ペットクッション・こうのとり風呂敷・寿司クッション
すべては昇華プリント。
昇華プリントの作業風景を少しパチリ!
直接生地にプリントはしません。
まず紙に特殊なインクでプリント①して
それから①と生地を合わせ、200度の高温でプレス。冷めてから紙をはがします。
ペットクッション・こうのとり風呂敷・寿司クッション
すべては昇華プリント。
昇華プリントの作業風景を少しパチリ!
直接生地にプリントはしません。
まず紙に特殊なインクでプリント①して
それから①と生地を合わせ、200度の高温でプレス。冷めてから紙をはがします。
昨年末は息子のインフルエンザ菌が家中に蔓延して大変でしたが、
年明けは元気に過ごしております。
今年もどうぞよろしくお願い致します。
“鯛焼き”
頭から食べる?しっぽから 食べる?
私はあんこから!!
あんこ好きの私は、まずあんこの味を確かめられずにはいられません(笑)
鯛焼きってなんか心がホッとします。
このほっとする気持ちを何かカタチとして残したい。
そうだ!ふわふわをクッションで表現出来ないかと思い 思わず作ってしまいました。
あんこは頭からしっぽまでぎっしりです(笑)
息子4歳。
最近の好物は寿司。海老。
「エビ食べたい!」と言ってエビは食べずシャリだけを食す。なんとも不思議。
ネタは長男がちゃっかりいただいています。。。
エビの旨味が染み込んだ酢飯がおいしいのでしょうか。